整 地元の水資源です
2011年4月 8日
※被災地・被災された皆さまへ心よりお見舞いを申し上げます。
◎とっこ館のある手塚地域の湧水「竜王湧水」への案内表示版が整備されました。この湧水地には江戸時代からの「大行満願海和尚様」のいわれがあります。塩田平の民話の本に詳しく載っております。昨年はとっこ館で「雨乞い幟」を展示いたしました。又、今年の3月には地元手塚金井地籍で女性による「仏頂尊」が行われました。
塩田の里交流館(とっこ館)は、塩田平の自然・歴史・文化を学ぶことができ、地域文化と交流ができる施設です。平成21年10月1日にOPENしました。 アクセス数(10/07/15)
2011年4月 8日
※被災地・被災された皆さまへ心よりお見舞いを申し上げます。
◎とっこ館のある手塚地域の湧水「竜王湧水」への案内表示版が整備されました。この湧水地には江戸時代からの「大行満願海和尚様」のいわれがあります。塩田平の民話の本に詳しく載っております。昨年はとっこ館で「雨乞い幟」を展示いたしました。又、今年の3月には地元手塚金井地籍で女性による「仏頂尊」が行われました。