10月のふるさと学習会開催

2010年10月17日

◎本日午後地元手塚の史跡を巡るふるさと学習会が開催されました。講師は今年4月より活動を開始しております塩田ボランティアガイドの会の皆さんが説明・案内をされました。これからの行楽シーズンで塩田においでの皆さんに地元紹介・史跡案内をいたします。隠れた名跡等も紹介します。地元ケーブルテレビでも活動を紹介されました。
s-DSCF9200.jpg
手塚の太郎金刺光盛の駒の足形
s-DSCF9202.jpg
全国ため池百選塩田平のため池群舌喰池
s-DSCF9206.jpg
無量寺
s-DSCF9216.jpg
手塚集落の中を散策兼学習
s-DSCF9222.jpg

とっこ館を中心としたイベントのご案内

2010年10月16日

◎第13回民話フェスティバル 開催日:10月23日(土)~24日(日) 場所:塩田の里交流館とつこ館・さくら国際高等学校 内容:23日開会式、講演 24日中野こども太鼓、人形劇、お昼のサービス、紙芝居、語り 問い合わせ:塩田平民話研究所(38-5229)
img-X19174841.pdf
◎第6回舌喰池魚とり大会 開催日:10月23日(土)午前10時30分~12時 場所:手塚舌喰池かけ口付近親水公園の北側、魚販売所:塩田の里交流館とつこ館駐車場にてコイ・フナ 駐車場:とつこ館駐車場 参加費:一人200円保険料込み トン汁のサービス 雨天決行
※平成22年度「ため池のある風景」写真コンテストについて
主催:全国ため池等整備事業推進協議会
協賛:全国土地改良事業団体連合会・各都道府県土地改良事業団体連合会
問合せ:全国水土里ネット内「ため池のある風景写真コンテスト」係
℡03(3234)5591
img-X20101122.pdf
◎「塩田・すぐりの村」秋まつり 11月6日すぐり教室・11月7日すぐり村シンポジウム
開催日:11月3日(水)~21日(日) 場所:塩田の里交流館「とっこ館」を中心に手塚、野倉地区一帯で。内容:11月3日すぐり絵本発表会 13:00~、11月6日すぐり教室13:00~、11月7日 すぐりの村シンポジウム13:00~、塩田の魅力展覧会、塩田・すぐりの村展、11月13日 作品ポイントを巡ろうなど。問合せ:塩田子育てネットワークの会事務局(さくら国際高等学校内)℡39-7707
img-X17101324.pdf
img-X17101309.pdf

イベント案内-2

2010年10月15日

◎「産川の伝説・小泉小太郎と蛇骨石」こちらは信州上田千曲川少年団の主催です。日時:11月14日(日)午後1時30分~午後4時 とっこ館集合 内容:鞍が淵見学と塩田の伝説(塩田平民話研究所)産川の生き物観察(産川でガサガサ) 参加:小中学生定員30名。参加費:600円 申込:11月10日(水)までに電話またはFAXにて。℡/FAX:23-3556(竜野)
※地元手塚農水保全会より「田んぼの生きもの図鑑:水生昆虫編Ⅰ・Ⅱ・魚・かえる編」「田んぼの生きものおもしろ図鑑:農文協刊」「田んぼの学校プログラム集Vol.2:社団法人農村環境整備センター・[田んぼの学校]支援センター」「田園自然再生よみがえる自然・生命・農・地域:農文協刊」を寄贈していただきました。さっそく活用させていただきます。
s-DSCF9184.jpg
s-DSCF9185.jpg
s-DSCF9186.jpg
上田市上下水道局下水道課より2010版ホタルマップを頂きました。ほたるの生態「上青木ほたるの里の会」活動・とっこ館西側の舌喰池の中のほたる水路の活動「手塚自治会・蛍水路建設委員会・手塚農水保全会」が掲載されております。
s-DSCF9189.jpg
上田市土地介利用課より地域活性化DVD「中山間地域:の再生 ~地域の魅力づくりのポイント:地域活性化センター発行」「市町村の活性化新規施策1,945事例:地域活性化センター発行」をお借りしてあります。今後の地域活性化の促進の為、各自治会の皆さま大いにご利用ください。
s-DSCF9188.jpg

イベント案内-1

2010年10月15日

◎さくら国際高等学校「煌桜祭」11月3日(水)午前10時30分~午後3時(予定) 場所:さくら国際高等学校 今年のテーマは【こすもす】内容:やきそば、わたあめ等の出店、お化け屋敷迷路等の生徒企画、チャリティーバザー(詳細は学校までお問い合わせ下さい。最寄駅:上田電鉄別所線 舞田駅 徒歩15分 駐車場:グラウンドをご利用ください。問合せ:℡39-7707 FAX38-8718
img-X19174857.pdf
◎第4回「ふるさと学習会」場所:塩田の里交流館「とっこ館」 開催日:11月14日(日)午後2時~ 内容:現地学習と講座「舌喰池の水鳥について」 講師:日本野鳥の会長野支部長 小柳 守男先生 受講料:無料、参加は自由です。なお、双眼鏡がある方はお持ちください。※とっこ館には地元内科医:和方先生よりご寄贈いただいたフィールドスコープが一台あります。
又、先日「野鳥の名前:山と渓谷社刊」・「CD付 色と大きさでわかる 野鳥の観察図鑑:成美堂出版」・「DVD付 ひと目でわかる 野鳥 映像+わかりやすい鳥データ解説:成美堂出版」を和方先生よりご寄贈いただきました。大変ありがとうございました。さっそく使わさせていただきます。
s-DSCF9180.jpg
s-DSCF9181.jpg
s-DSCF9182.jpg
tizu.png

信州DCキャンペーンの新観光案内

2010年10月14日

◎本日、長野県DCキャンペーンに伴う新たな観光パンフレットが案内コーナーに入りました。信州を4つのブロックに分けて最新の情報が満載です。ぜひ御来館して入手してください。只今アルクマ君がとっこ館に見学に来てくれるように頼んでいます。
s-PA140004.jpg
s-DSCF9166.jpg
s-DSCF9167.jpg
こちらは館内の農産物加工品のワゴンコーナーです。

« 戻る |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  | 177 |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  | 次へ »