舌喰池の土手に咲く~春の草花 その6

2019年5月 9日

土手に咲くこの時期の草花が、どんどん増えています。
土手一面が緑色で覆われてきて・・・

小さなかわいい花をつけた草花も、たくさんありますよ。

今日は、【トウダイグサ】と【カラスノエンドウ】の二つをご紹介しましょう~♪


s-DSCF2326.jpg


【トウダイグサ】

名前の通り、灯明の台のような形の草。

茎には葉は互生(植物の葉が、茎の一つの節に一枚ずつ方向をたがえてつくこと)する。

茎の先にやや大きい葉が5枚輪生し、その先に葉腋(ヨウエキ・・・葉と葉の付いている茎のまたになった部分のこと) から枝を伸ばす。

さらに各枝の先に2~3個の苞葉にくるまれた杯状花序をつけるという独特の形。


上から見ると5本の枝分かれ幾何学模様が広がる。
  

53712.jpg

♪~花言葉~♪・・・ 「控えめ、地味、明るく照らして」 見た目そのままの花言葉。


【カラスノエンドウ】

s-DSCF2324.jpg

マメ科ソラマメ属のカラスノエンドウ(烏豌豆・烏野豌豆)

別名をヤハズ(矢筈)といいます。地中海が原産地となっていますよ。


日当たりのよい道端などでよく見かける野草。

名前の由来は、中国名で野豌豆は野で豆がなるという意味と、実がカラスのように黒いことからカラスノエンドウと名がつけられました。花色はピンク色。


♪~花言葉~♪・・・「小さな恋人たち」 「喜びの訪れ」 「未来の幸せ」

karasu99.jpg

【創画悠久の会 油彩展】開催しました

2019年5月 3日

田園空間展示として、4月30日(火)~5月31日(金) 【創画悠久の会 油彩展】が始まりました。

会員の方々の力作がそろいましたよ。

とっこ館に足を運んで頂きまして、是非見てほしい作品ばかりです。


s-DSCF2320.jpg

s-DSCF2312.jpg

s-DSCF2314.jpg

s-DSCF2316.jpg

s-DSCF2319.jpg


彩雲

2019年4月30日

28日の日曜日の午後・・・
とっこ館の南側、独鈷山の方向の空に、【彩雲】が現れました。

彩雲(さいうん)」とは、太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑など様々な色に彩られる現象のことをいいますが、とても珍しい現象で、なかなかお目にかかれません。

その【彩雲】を見る事が出来ました。

古来から瑞相(ずいそう)・・・(良いことが起きる前触れ)の一つと言われていて、「見た人には幸運が訪れる」とも言われているんですよ。

虹のように鮮やかでこんなにきれいな雲を見ることができたら、なにか良いことが起きる予感がしますね。

明日から5月。 平成の時代が終わり、新しい年号の『令和』の時代が始まります。

独鈷山の空高くこの【彩雲】が現れたということは、新しい年が "吉兆のしるし" ではないかと、うれしい予感と期待を胸にスタート出来る事と思います。


s-H31.4.28 彩雲.jpg


節句・・・兜(かぶと)

2019年4月23日

s-DSCF2296.jpg


田園空間の展示ケースの中が、折り紙の竹内さんと布創作作家の山浦さんに春らしい展示をして頂いていることは、この間ホームページに載せましたが・・・


新たに、山浦さん作の "布を使って作った兜・かぶと" が加わりましたので、ご紹介します。

布で出来ているので、優しさの中に兜らしい強さも感じられる作品です。


お節句に、兜を飾るようになった由来は・・・

武将にとっての鎧や兜は、自分の身を護るための大切な道具でしたから、

このことから、命を守る象徴と考えられ、男の子を事故や病気、災害などから守ってくれますように。という願いを込めて飾るようになったということです。

ただ・・・

当時の庶民が本物の鎧・兜を持っているわけも無く、飾られていたものは、張子などの作り物だったようです。


宮中では、素木しらき製の檜兜ひのきかぶとが飾られました。

身分の高低を問わず、外見を真似た作り物を飾ったのですね。

これは、鎧・兜を武具としてではなく、精神的な象徴としていたという現れでもあるということです。

塩田平でも、あちこちに【こいのぼり】が泳いでいます。

男の子のいらっしゃるお宅では、兜や武者人形などが飾られていることでしょうね。

こうすぐ、五月のお節句です~♪


s-DSCF2297.jpg

桜!満開~♪

2019年4月19日

とっこ館の周辺は、桜が見ごろで満開ですよ。

とっこ館の北側にある桜と、お隣のさくら国際高校のグラウンドの桜が見事です。

どうぞ、ご覧下さい。 足も運んで花見にもお出かけ下さいね。

s-DSCF2291.jpg


s-DSCF2293.jpg

« 戻る |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  | 31 |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  | 次へ »